大久保に建つ<修道院>

大久保、共同性、修道院
大久保通りを歩いていると、大久保通りと直行するその露地が次々と現れます。日本の都市の通りを形成するファサードは、ヨーロッパに比べて表層的で、裏へ廻るとすぐにスケールの異なる単体の建築物の集合だとわかります。しかし大久保通りから歌舞伎町まで続く露地は不思議な奥行きをつくり出しています。江戸時代の土地割・戦後形成された一大風俗営業地帯、歌舞伎町のベットタウン・群立するラブホテル・多数の宗教・多国籍な文化など異なるレイヤが幾重にも重なって都市を形成しているという奥行き。行く先の見通せない露地という隙間が、様々な欲望や生活のエネルギーの切断面として存在しているようにもみえます。
早稲田大学専門学校 卒業設計 「大久保に建つ<修道院>」から

用途:マーケット、宗教施設、収容所、飲食店
1999年3月
場所:東京都新宿区